M&Mコンサルティング M&Mコンサルティング
メニュー
労務管理診断
お問合せ
  • コンサルタントの紹介
  • コンサルティング
    • 法人財務
    • 個人資産
  • メニュー / 料金
  • ブログ
  • 無料レポート
  • お問合せ

社長のお金の悩みを解決する情報を発信

資金繰り改善、銀行融資、法人と個人の節税方法、社会保険料削減など、社長が知っておいて損はない情報をお届けします。

人件費対策

人件費はコストでなく「投資」。投資を成功させる人件費計画の基本

粗利益を「付加価値」と呼ぶことがあります。売上原価に乗せた利益が粗利益ですから、付加価値といい換えて…

財務改善

資金繰りを詰まらせないためには毎月の支払額を把握する

資金繰りを詰まらせないためには、毎月の支出額を知っておかなくてはいけません。ごくごく当たり前のことで…

融資対策 財務改善

会社の不良資産の「処理」は業績が「黒字」のときにこそ行う

会社の不良資産の処理は、利益が黒字のときにこそ行いましょう。不良資産とは、焦付いた売掛金、売れない不…

融資対策

銀行融資対策を考えるときは、まず借入の中身を分析する

借入の情報を整理すれば、自社の採るべき銀行融資対策が見えてきます。財務基盤の弱い中小企業が、資金繰り…

財務改善

投資と資金繰りの安定には予測貸借対照表と資金繰り予測表が必要

経営者の仕事を大きくいえば次の2つです。まずは資金繰りを安定させて、資金ショートを起こさない財務体制…

財務改善

貸借対照表を読めないと適切な投資判断はできない

社長が貸借対照表を読めないと、適切な投資判断はできません。なぜなら、会社の投資用資金は貸借対照表に眠…

財務改善

なぜ経営者は貸借対照表(B/S)を読めなくてはいけないのか?

会計の本を読むと、「経営者は貸借対照表(B/S)を読めなくてはいけない」とよく書いてあります。では、…

節税対策

リスクに備える新時代の節税法3選

ご存じのように、法人保険による節税は、2019年の税制改正により、その効果をほぼ封じ込められました。…

融資対策 財務改善

節税より前に自己資本を貯めなくてはいけない理由

節税という言葉は甘美ですが、これに酔うほど会社の財務体質は弱くなります。その理由は、自己資本が貯まら…

役員報酬 税務調査対策

会社から役員への「経済的利益の供与」が「役員賞与」になる3パターンを解…

役員報酬は金銭以外でも、会社から「経済的利益の供与」という形で受取れば、役員賞与か役員給与となります。…

役員報酬 税務調査対策

役員報酬以外に給与課税される生命保険料を徹底解説

役員報酬以外でも、役員に定期的に支払われる経済的利益は「役員給与」にみなされます。その中に「生命保険…

青色事業専従者給与

家族への給与を必要経費にする青色事業専従者節税ガイド

青色事業専従者給与を活用すれば、事業主は、所得税、住民税、事業税、国民健康保険を節税することができ、給与を受…

税務調査対策 青色事業専従者給与

青色事業専従者給与を経費にする「6ヶ月を超える期間」を証明するには公私…

青色事業専従者給与を経費に認めてもらうには、事業に従事する期間が6ヶ月を超えなくてはいけません。その…

税務調査対策 青色事業専従者給与

税理士の妻の青色事業専従者給与が「労務に対して高すぎる」とされた事例

青色事業専従者の給与は労務に従事した期間労務の性質労務の提供の程度その事業に従事する他の使用人の給料…

税務調査対策 青色事業専従者給与

副業やパートをしたときの青色事業専従者給与は経費になるか?「専ら事業に…

青色事業専従者への給与を経費と認めてもらうためには、「専ら事業に従事した期間」が「その年を通じて6か月以上」…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • »

【銀行融資】借入れ・返済無料相談

補助金・助成金調達

【無料】社長のお金の悩みを解決

〒鳥取県東伯郡北栄町瀬戸571-5
TEL:090-4657-9786

電話受付時間 / 営業時間
月~金:9:00~18:00
土曜日:9:00~17:00
定休日 / 日曜・祝祭日

お問合せ

フォームより頂いたお問合せに対しては、2営業日以内に返信いたします。返信がない場合は、お手数ですが迷惑フォルダをご確認くださいませ。

お問合せ

HOME

  • 運営事務所
  • 特定商取引に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • クッキーに関するポリシー
  • 免責事項

法人財務Corporate finance

  1. 補助金・助成金コンサルティング
  2. 銀行融資コンサルティング
PAGE TOP
  • Twitter
  • Contact
  • RSS

Copyright © 2021

労務管理診断
お問合せ