応募がある、定着率がアップする建設業専門の採用Webサイトを構築

建設業の採用の中心はWebサイト

今や求職者が必ず確認するのが、会社のWebサイトです。

ハローワークや求人サイトに求人を出しても、その情報だけで応募を決めることはまずないでしょう。

ハローワークや求人サイトで見かけた会社を、あらためてWebで検索して、

情報を詳しく調べて応募を決める。

このような流れがある以上、採用の中心にあるのが自社の採用Webサイトといっても過言ではありません。

逆にいえば、しっかりした採用Webサイトを持てば、求職者からの応募も期待できるということです。

したがって、採用を進めるにおいて採用Webサイトを持つことは「必須」といえます。

しかし、採用Webサイトの制作を、サイト制作業者に丸投げするようなやり方では、反応の取れるWebサイトはできないでしょう。

その理由は、カッコ良い、キレイなどの上辺の見せかけだけで、中身が伴わないからです。

中身とは、従業員が働きやすい環境を整えているかどうかや、賃金体系、会社の理念、従業員への教育システムなど、それを言語化してWebサイトで発信することです。

もし、表面上整えただけのWebサイトを観て応募を決めたとしても、現実とのギャップが生じます。

「何かイメージと違う」という違和感です。

応募者がこの負のギャップを感じてしまうと、面接後に辞退されるか、せっかく入社しても早期退職が起きるでしょう。

いくら表面上で良いこといっても、実際の雰囲気や現場を見れば、結局は見破られてしまいます。

だからこそ、Webサイトの情報と、実際の待遇や労働環境、会社の理念や従業員を育てる取組みなどを一致させる必要があります。

Webサイトと現場が一致するから、応募があって、従業員がすぐに辞めない採用ができます。

M&Mコンサルティングでは、従業員が働きやすい環境を整えるために、就業規則の整備から行います。

※当事務所は社会保険労務士事務所ではありませんので、就業規則の作成・申請はできません。わたしが行うのはあくまでアドバイスですので、あらかじめご了承くださいませ。

それを言語にして「見える化」、採用Webサイトに掲載。

貴社の魅力が、求職者にしっかり伝わるようにいたします。※Webサイトの制作はいたしませんので、あらかじめご了承くださいませ。制作は、貴社と取引のあるWebサイト業者への依頼となります。

応募があって、定着率もアップする、建設業専門の採用Webサイトの構築をご提供いいたします。

メニュー

  1. 建設業対応の補助金・助成金・融資の調達を実行支援

    建設業が人手不足を解消するには、賃上げと労働時間の短縮は必須となります。 長時間労働で稼ぐモデルから、短時間労働で稼ぐモデル…

  2. 賃上げしてもお金を残すための建設業の人件費計画作成

    人を採用し、定着率をアップさせ、人手不足を解消していくには、賃上げすることは必須です。 とくに若者離れが深刻な建設業では、日…

  3. 応募がある、定着率がアップする建設業専門の採用Webサイトを構築

    今や求職者が必ず確認するのが、会社のWebサイトです。 ハローワークや求人サイトに求人を出しても、その情報だけで応募を決める…