Money Brain | 社長専門のファイナンシャル・プランナー Money Brain | 社長専門のファイナンシャル・プランナー
メニュー
法人活用コンサル
お問合せ
  • コンサルタントの紹介
  • コンサルティング
    • 法人財務
    • 個人資産
  • メニュー / 料金
  • ブログ
  • 無料レポート
  • お問合せ

銀行融資対策まとめ

  • ホーム
  • ブログ
  • 銀行融資対策まとめ

融資対策 財務改善

貸借対照表で重要なのは「貸方」ではなく「借方」。借方で支払い能力が決ま…

経営の教科書では、「社長は貸借対照表(B/S)を読めなくてはいけない」とよく書いてあります。これはそ…

融資対策 財務改善

会社の不良資産の「処理」は業績が「黒字」のときにこそ行う

会社の不良資産の処理は、利益が黒字のときにこそ行いましょう。不良資産とは、焦付いた売掛金、売れない不…

融資対策

銀行融資対策を考えるときは、まず借入の中身を分析する

借入の情報を整理すれば、自社の採るべき銀行融資対策が見えてきます。財務基盤の弱い中小企業が、資金繰り…

融資対策 財務改善

節税より前に自己資本を貯めなくてはいけない理由

節税という言葉は甘美ですが、これに酔うほど会社の財務体質は弱くなります。その理由は、自己資本が貯まら…

融資対策

コロナ融資の出口戦略はすでにはじまっている

コロナ融資の「延命」でない「出口戦略」コロナショックで融資の審査は一時的にゆるくなりましたが、借りた…

融資対策

銀行が「貸さない」「金利を下げてくれない」3つの原因とは?

融資を申し込んでも、銀行が「貸さない」「金利を下げてくれない」原因は、大きくいって次の3つの「間違い」にあり…

融資対策

借入は「お金があるとき」が鉄則。お金がお金を呼ぶ銀行融資の法則とは?

類は友呼ぶという言葉があるように、お金はお金が呼んできます。たとえば銀行からの融資です。融資…

融資対策

社長の個人資産を開示すると銀行融資を受けやすくなる

銀行から融資を受けやすするためには、社長の個人資産を開示してしまうのも方法です。財務が良好な…

融資対策

銀行融資に待ったがかかる役員貸付金の解消法

銀行が嫌う勘定科目に「役員貸付金」があります。役員貸付金とは、社長が会社から借りるお金のことで、この…

融資対策

リース契約の新会計基準が銀行融資に悪影響を及ぼす?!

機械や設備を購入せずに借りて利用する「リース取引」に関する会計基準が変わることをご存知でしょうか?…

融資対策

人件費に銀行融資は使えるか?

ご存知の通り最近の日本では少子高齢化が進んでいて、労働人口は減っています。そのため人を採用するのにも…

融資対策 財務改善

法人保険の解約が銀行融資にどう影響するか?

一つのアクションが会社の財務にどう影響するか、要点だけは押さえておきましょう。それが銀行融資に関係し…

融資対策

新規融資もリスケジュールも早めにしておかないといけない理由

新規の融資にしてもリスケジュールの交渉にしても、基本は余裕のあるうちに金融機関と交渉をしておきましょう。理…

融資対策

銀行融資の決算書対策は「純資産額」と「営業利益」の改善から

銀行から融資を引き出すには、あれこれむずかしい経営分析指標で考えるよりも、決算書の2つの数値を改善することから…

融資対策

会社を成長・維持するためには資金調達能力が必要

会社を成長させたり維持していくためには、キャッシュが常に必要になります。逆にいえばその状態を目指すには、キ…

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »

売上げ・利益アップを実現する財務分析

人件費計画作成支援サービス

法人活用コンサルティング

〒鳥取県東伯郡北栄町瀬戸571-5
TEL:090-4657-9786

電話受付時間 / 営業時間
月~金:9:00~18:00
土曜日:9:00~17:00
定休日 / 日曜・祝祭日

お問合せ

フォームより頂いたお問合せに対しては、2営業日以内に返信いたします。返信がない場合は、お手数ですが迷惑フォルダをご確認くださいませ。

お問合せ

HOME

  • 運営事務所
  • 特定商取引に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • クッキーに関するポリシー
  • 免責事項

法人財務Corporate finance

  1. 役員報酬最適化コンサルティング
  2. 社会保険料適正化コンサルティング
  3. 事業計画書作成コンサルティング
  4. 銀行融資コンサルティング
  5. 資金繰り表導入コンサルティング

個人資産personal assets

  1. 不動産投資コンサルティング
  2. 個人資産コンサルティング
PAGE TOP
  • Twitter
  • Contact
  • RSS

Copyright © 2021

法人活用コンサル
お問合せ