■人が集まる「良い会社」をつくるコンサルティング

人手不足が進む中、人材の価値はますます高まっています。

今後は、人材確保は経営戦略の重要な要となることは間違いありません。

人材確保をするためには、「良い会社」になることが必須です。

人が「就職したい」「この会社で頑張りたい」と思われる良い会社にならなければ、事業を拡大することもできませんし、ましてや100年続く会社になれるはずもありません。

「良い会社」とは、成長意欲をもって事業に挑戦し、働く従業員も能力を発揮して、高い付加価値を顧客に提供し、その利益で会社が潤う会社です。

そんな「良い会社」になるために必要なのが、好待遇、人事制度の透明性、資金の確保の3本柱です。

好待遇でなければ従業員は採用できません。

人事制度に透明性がなければ、好待遇でも定着・育成できません。

資金を確保しなければ、好待遇・人事制度を続けていくことはできません。

M&Mコンサルティングでは、人が集まる「良い会社」になるために、3つの柱を構築するコンサルティングを提供いたします。

料金はすべて前払い制です。コンサルティングは、ご入金を確認してからの対応になります。

※案件が複雑になる場合は、提示の料金より高くなることがございます。その場合は、あらかじめお見積りいたします。

直接訪問、またはZoomでの面談を組合わせてのコンサルティングです。

鳥取県以外の直接訪問の場合は、交通費・宿泊費は別途必要になります。

1.待遇改善事業計画作成コンサルティング

人材確保するためには、好待遇であることは必須条件です。

そのためには、ビジネスモデルや生産性等を見直して、高収益体質にならなくてはいけません。

また、人事評価制度を維持するためや、事業で結果を出せるまで粘るためには、手元の資金量を増やしておかねばいけません。

そのためには、銀行融資も含めた短期・中期の事業計画を作成する必要があります。

高収益体質になって、好待遇で人材を迎え、従業員の頑張りに応えていくための事業計画作成コンサルティングです。

コンサルティング内容期間料金
・決算書分析(過去5期分)
・クロスSWOT分析
・KGI、KSF、KPIの設定
・短期・中期事業計画の策定
・今期予想資金繰り表作成
・3か月が目安
・1カ月1回の打合せ(3時間~4時間)
・Zoomまたは訪問
30万円

2.待遇改善・事業成長伴走支援コンサルティング

事業計画で立てたを事業・人材戦略を実行支援し、計画目標を達成するためのコンサルティングです。

KPIが実行されているかモニタリングすることで、目標達成にフォーカスした伴走支援を行います。

また、成長に伴って資金繰りが詰まらない体制を築くため、資金繰り表の導入や、銀行からの資金調達も支援いたします。

コンサルティング内容期間料金
・KPIのモニタリング
・資金繰り表導入支援
・銀行融資対策
・予実チェック
・12か月
・1カ月1回(2時間~3時間)
・Zoomまたは訪問
1カ月10万円

3.採用・育成・定着コンサルティング

労働環境を整備して、従業員が働きやすい環境を整えます。

そのために必要となるコンサルティングメニューを用意いたしました。

採用率と定着率を上げ、離職率を下げるには、労働環境を整えることが必須です。

コンサルティング内容期間料金
・人事ポリシー作成
・ハラスメント対策導入支援
・新人・中途採用従業員離職防止6ヶ月プログラム
(インプット(動画&テキスト)、筆記テスト、シャドーロープレ、実践ロープレ)
・業務フローの可視化とマニュアル化
・ナレッジ共有化
・キャリアパス制度導入
・採用時のチェックリスト作成
・退職時のチェックリスト作成(リスク対策)
・12か月
・1カ月1回(2時間~3時間)
・Zoomまたは訪問
1カ月10万円