M&Mコンサルティング M&Mコンサルティング
メニュー
人件費計画
お問合せ
  • コンサルタントの紹介
  • コンサルティング
    • 法人財務
    • 個人資産
  • メニュー / 料金
  • ブログ
  • 無料レポート
  • お問合せ

社長のお金の悩みを解決する情報を発信

資金繰り改善、銀行融資、法人と個人の節税方法、社会保険料削減など、社長が知っておいて損はない情報をお届けします。

連帯保証人対策

会社の連帯保証から社長のご家族を守る方法

中小・零細企業の社長は、会社の負債を個人で保証していることが多々あります。もし社長の身に万が一が起こった場…

社長の手取りを増やす方法

絶対得する社長の不動産の使い方~土地建物を会社に貸してお金を増やす~

個人の不動産を会社に貸すことで、節税することができます。不動産を所有しているなら、それが節税に活用できない…

社会保険料を削減する方法 社長の手取りを増やす方法 節税対策

社長の自宅を社宅にしてキャッシュを最大化する全手法

社長の持ち家を会社に売却することで、社宅として安い家賃で住むことができます。持ち家を売る以外でも、会…

社会保険料を削減する方法 社長の手取りを増やす方法

【保存版】節税と社会保険料が削減できる借上げ社宅活用ガイド

借上げ社宅制度を利用すれば、節税対策とと社会保険料を削減することができます。借上げ社宅制度は福利厚生の一環…

節税対策

個人事業主と法人どちっがお得?!メリット・デメリット徹底比較

個人事業の売上がある程度増えたところで考えるのが、法人設立です。「個人と法人では、手取り収入が増えるのはど…

財務改善

なぜ起こる?資金繰りを狂わす「勘定合って銭足らず」

会社経営には、「勘定合って銭足らず」という現象があります。利益が出ているのに資金が足りず、最悪、黒字倒産を…

財務改善

これが黒字経営でもお金が残らない3大原因

会社の存続は、一にも二にも「キャッシュのあるなし」で決まります。こんなのは、あえていわれなくてもお分かりで…

債権回収法

売掛未回収を防ぐ集金の心得 

売掛金の集金は順調なときは良いですが、支払いが滞り出すと問題です。焦付きが小さければ問題ないですが、大きな…

運営情報

クッキーに関するポリシー

クッキーとは?クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入…

債権回収法

売掛金の回収率を上げる5つの情報収集

売掛金の回収は、情報の多寡により決まってきます。すなわち、何も情報を集めていなければ回収率は下がり、一つで…

債権回収法

【焦付き防止】会社が倒産する危ない予兆10選

売掛金の回収は、ある意味売ること以上の命題です。キャッシュがなければ会社は倒産、売掛金の焦げ付きが、自社に…

債権回収法

売掛金を早期回収する契約文書の作り方

売掛金回収は、いつも企業の頭を悩ます問題です。既存の取引先でも、いつ何時、経営状態が悪くなるとも限りません…

事業計画 財務改善

間違いだらけの営業戦略。それが資金繰りの悪化を招く

あなたが採用する営業戦略で、会社の資金繰りは変わります。逆にいえば、その営業展開が資金繰りにどう影響するか…

財務改善

粗利益があなたの会社の資金繰りを決める

資金繰りと粗利益は密接な関係があります。すなわち、粗利益の多いビジネス(業態)は資金繰りが楽で、その反対に…

融資対策

本当は怖い無借金経営!メリット・デメリットを大解剖

「借金はよくないこと」子供のころから借金ついて、たいがい親からはこんなふうに教わってきました。借金すれ…

  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • »

【銀行融資】借入れ・返済無料相談

賃上げにも耐えられる人件費計画

不動産オーナー専門社保対策

〒鳥取県東伯郡北栄町瀬戸571-5
TEL:090-4657-9786

電話受付時間 / 営業時間
月~金:9:00~18:00
土曜日:9:00~17:00
定休日 / 日曜・祝祭日

お問合せ

フォームより頂いたお問合せに対しては、2営業日以内に返信いたします。返信がない場合は、お手数ですが迷惑フォルダをご確認くださいませ。

お問合せ

HOME

  • 運営事務所
  • 特定商取引に関する表示
  • プライバシーポリシー
  • クッキーに関するポリシー
  • 免責事項

法人財務Corporate finance

  1. 役員報酬最適化コンサルティング
  2. 社会保険料適正化コンサルティング
  3. 事業計画書作成コンサルティング
  4. 銀行融資サポート
  5. 資金繰り表導入コンサルティング

個人資産personal assets

  1. 不動産投資コンサルティング
  2. 個人資産コンサルティング
PAGE TOP
  • Twitter
  • Contact
  • RSS

Copyright © 2021

人件費計画
お問合せ